黒子のバスケストーリーダイジェスト 第237Q 「甘いんじゃない?」
公開日:
:
最終更新日:2013/11/22
ストーリーダイジェスト
進化の代償
勝つために努力し、進化した代償に、自らの特性を失ってしまった黒子。
その黒子に対し、赤司は言った。
「幻のシックスマンでなくなったお前では、すでに並みの選手の価値もない。失望したよテツヤ」
青峰は考えていた。
『テツに今のスタイルを教えたのは赤司だ。アイツはこのことに気づかなかったのか・・・?それとも・・・わざと・・?』
コート上では、ディフェンスを振りほどくことすら出来なくなった黒子がいた。
黒子の心配をする伊月に、赤司が襲い掛かる。
第1Qでまだ100%を出してない赤司に対して、伊月は気を抜くことが出来なかった。
対面して改めて感じるキセキの世代の圧力。
黒子はメンバーチェンジとなり、ベンチに戻った。
その黒子をリコが呼び止める。そして、黒子に言った。
「諦めないで!またすぐ出てもらうわよ!第1Q残り3分ちょい。思い切りやられてきて欲しいの。勝つために!」
甘いんじゃない?
リコの作戦は、残り3分黒子にプレイを続けさせ、その間に黒子の復活策を見つけ出すことだった。
しかしそれは、洛山相手にほとんど4人で戦うことを意味する。
全員で黒子をフォローする気持ちを固めた誠凛。
今までの恩返し、と言う木吉に日向は言った。
「チームメイト助けるなんてあったり前だろーが今さら。勇んでやったらこっぱずかしいわ」
そして、再度黒子がコートに戻った。観客の注目を集める中、黒子にボールが渡った。
そして黒子はバニシング(消える)ドライブを繰り出す!
しかし、抜くことは出来ない。
だが、今度はゴールに向かいファントム(幻影の)シュートを放つ!
しかしこれもブロックされてしまうのだった。
洛山高校がすかさずカウンターを仕掛け、ついに誠凛15点-洛山高校17点となり、洛山高校が逆転した。
実渕は誠凛に向かって言った。
「戦力外のカレを入れたままやろうなんて、甘いんじゃない?」
なめてんじゃね?
黒子の穴を全員でフォローする誠凛。第1Q残り3秒。
リバウンドをバイスクローでもぎ取った木吉。
すかさず日向にパスを出し、日向はバリアジャンパー(不可侵のシュート)でスリーポイントシュートを決めた。
辛うじて21-21の同点で第1Qをしのいだ誠凛。
しかし、黒子をフォローしながらのこの得点は上出来だった。
日向は実渕に向かって言った。
「ウチが甘いんじゃなくて、ソッチがなめてんじゃね?」
関連記事
-
-
黒子のバスケストーリーダイジェスト 最終回(275Q) 「何度でも」
何度でも 黒子のパスから、アリウープを決めた火神。 最後の最後で、誠凛は逆転を果たし
-
-
黒子のバスケストーリーダイジェスト 第274Q 「試合終了(タイムアップ)」
ラストリバウンド 最後の望みをかけて、日向はわざとフリースローを外した。 木吉がリバウンドを取る
-
-
黒子のバスケストーリーダイジェスト 第273Q 「これが最後のプレイだ」
最後の反撃 伊月のイーグルスピアでスティールに成功した誠凛。 残り8秒。 全員がカウン
-
-
黒子のバスケストーリーダイジェスト 第272Q 「すべてを懸けろ!!」
7点差 赤司にスリーポイントを決められてしまい、点差は7点に拡がった。 何が何でも洛山の攻撃を止
-
-
黒子のバスケストーリーダイジェスト 第271Q 「百年早い」
いつかやってみてーな 真のゾーンに到達した火神と誠凛選手たち。 火神と黒子は赤司のディフェンスを
-
-
黒子のバスケストーリーダイジェスト 第270Q 「お前だったんじゃねーか」
ゾーンを超えたゾーン 『みんなの応援を聞いた時、カラッポの体に力が湧いてきたと同時に。突然霧がはれ
-
-
黒子のバスケストーリーダイジェスト 第269Q 「諦めるな!!」
完璧なリズム 『息が苦しい。手足が自分のものじゃないみたいに重い。ちく・・・・しょうっ・・・やべえ
-
-
黒子のバスケストーリーダイジェスト 第268Q 「どうすりゃいいんだ」
完璧なリズム 洛山の全員ゾーンが発動し、驚愕する誠凛。 これが赤司の真の能力なのか。 全員
-
-
黒子のバスケストーリーダイジェスト 第267Q 「久しぶりだね」
すまない 交代をさせようとする監督を遮り、出場続行を希望する赤司。 しかし、ここまで赤司の様
-
-
黒子のバスケストーリーダイジェスト 第266Q 「誰だお前」
誰だお前 誠凛90-洛山92 残り5分。 ついに1ゴール差にまで追いついた誠凛。 たま